五木ひろし現在の状態は?ファンは心配!演歌の帝王は不滅!

日本の演歌のスーパースターの五木ひろしさんは、歌謡界に歴史を刻んだ偉大な歌手として、現在も大活躍中です。

デビュー当時は、なかなか売れず、レコード会社を変え、芸名を変え、銀座のクラブで弾き語りもしました。

1970年、高視聴率を誇った『全日本歌謡選手権』で10週連続勝ち残って、グランドチャンピオンになり、五木ひろしとして再デビューしました。

そして、代表曲となる「よこはま・たそがれ」がオリコンチャート1位となり、売り上げ65万枚の大ヒットとなり、それ以後五木ひろしの名を不動のものにしていくのです。

五木ひろしさんが病気で緊急入院!どうしちゃった?今の状態は?

出典:Instagram

どうして入院したの?

五木ひろしさんは、現在77歳。

とても元気で、東京・明治座で、「五木ひろし特別公演 坂本冬美特別出演」(デビュー60周年記念公演)に出演されていたわけですが、7月7日頃から続く体調不良のため、万全を期して緊急入院されました。

お元気といえども、お歳がお歳だけに何が起こるかわかりませんからね。

芸能界では、70代はひとつの危険な年代と私はとらえています。用心に越したことはありませんから。

当初から発熱はなかったようですが、鼻水やせきなど、風邪のような症状だったみたいです。

どんな症状? どんな病気?

検査の結果、白血球の数値が異常に高く、炎症が起きている可能性があり、慢性閉そく性肺疾患と気管支炎であることが分かったようです。

事務所の発表では、重篤な状態ではなく、本人はいたって元気だそうで、奥さんの付き添いのもと、精密検査を受けているそうです。

寒暖差アレルギーの持病は元来あったようですが今回の病気との関連性はわかりません。

肺疾患ということで、高齢者は肺炎などの病気は危険ですから、十分に注意したいですね。

でも、どんな病気なんでしょうね?

公演中止でファンは残念! しかし体が大事!

 「デビュー60周年記念 五木ひろし特別公演 坂本冬美特別出演」(27日まで)は東京・明治座で今月5日からはじまりました。

時代劇「喧嘩安兵衛」と歌謡ショーの2本立てで、代表的なスタイルですね。

しかし、このお仕事、高齢の芸能人にとってはとんでもない重労働だと思いませんか?

しかも、順調だったなら27日まで続くんだそうですね。

とても大変!

初日の公演が終わった後、一緒に出演する坂本冬美さんとのインタビューに応じ「孫が僕のことを分かるまであと4、5年は頑張らなきゃ」などと話していたようですが、もっと体を大事にしてほしいですね。

もう別荘でもどこででも、悠々自適に暮らせばいいのにと思ってしまいます。有名な芸能人だからね。

出典:Instagram
出典:ヤフーニュース

五木ひろしはどんな? 知らない人のために!

出典:Instagram

生い立ち

五木ひろしさんは、1948年、3月14日、福井県三方郡美浜町で生まれました。現在77歳です。

これは太平洋戦争中でした。わからない人が多いですね。

本名は、松山数夫(まつやま かずお))で芸名を変えてレコード会社を変えてデビューは複数回にわたっています。

最初のデビューは、芸名「松山まさる」。

日本コロンビアから、「新宿駅から/信濃所の果て」がデビュー曲でした。

しかし、売れませんでした。

1965年6月でした。 最初の東京オリンピックのすぐ後ですね。

演歌歌手「三波春夫」さんの、「東京五輪音頭」が大ヒットしました。

これも誰も知らんか?!

再デビューは、1971年3月、前述の1970年『全日本歌謡選手権』で10週連続勝ち残り、グランドチャンピオンになった後です。

この時から、五木ひろしとなり、ミノルフォンレコードからデビューしました。

そして「よこはま・たそがれ」のヒットにつながるのです。

ついでに言えば、この翌年、アジアで初の冬季オリンピックが札幌で、開催され、ジャンプで日本の「日の丸飛行隊」が金メダルを獲得しました。 全部古い話ですね。スミマセン!

このテレビ番組は高視聴率を誇り、10週連続の勝ち残りグランドチャンピオンから、後の有名な歌手を生み出した、とても強力な歌番組でした。歌の実力派ばかりでした。

天童よしみ、大橋惠子、 五木ひろし、八代亜紀、中条きよし、山本譲二などが有名ですね。

デビューまでの略歴

デビューまでの険しい道のり

  1. 1963年:中学卒業後、京都の関西音楽学院に入学。 歌手を目指していたんですね。 
  2. 1964年:作曲家、上原げんとさんの内弟子となり上京しました。歌に自信があったのですね。
  3. 1964年9月:第15回コロムビア全国歌謡コンクールで優勝。すでに実力派だったようです。
  4. 1965年:「松山まさる」として初デビュー。最初からはなかなか売れないものですね。
  5. 1967年:「一条英一」に改名して、ポリドールに移りましたが、売れませんでした。曲に恵まれなかった?
  6. 1969年:芸名を「三谷謙」に変えて、ミノルフォンに移籍しましたが、売れませんでした。
  7. 1970年:『全日本歌謡選手権』で10週連続勝ち残り、グランドチャンピオンに。すでに実力はプロ。
  8. 1971年:「五木ひろし」として再デビュー。
  9. そして、「よこはま・たそがれ」が大ヒット。テレビの影響も大きかったのでしょうね。

そして歌謡界の大スターに!

NHK紅白歌合戦では、1971年から2020年まで、50回の連続出場しました。

これは歴代最長記録です。

ヒット曲は多数あり。「よこはま・たそがれ」「津軽海峡冬景色」「おまえとふたり」など。

日本レコード大賞をはじめ、数多くの音楽賞を受賞しました。

出典:Instagram

まとめ

緊急入院した五木ひろしさんは事務所の発表によると、重篤な状態ではなく、本人は元気な状態らしいのでひとまず安心です。

これまで体は元気で大した病気もなく、入院したこともないし、もちろん公演の中止もないそうです。

しかし、元気な人ほど要注意ということもあります。

診断された病名も病名だけではどんなことになっているのかわかりません。

しっかり治して、元気を取り戻し、早く復帰してもらいたいものですね。

若い頃から、いろいろ苦労をされて、今や演歌界のてっぺんに立っち、演歌の大スターになった五木ひろしさんに益々

元気に活躍してもらいたいものですね。

私の本音は引退してゆっくりしてもらいたいですが。

ありがとうございました。

【顔画像】宇多田ヒカルの旦那は誰?結婚の回数や子供の人数は?

1998年に15歳でデビューして、いきなりのヒット曲「オートマチック」を飛ばした時、久々に聞く名曲だと思いました。

さらに続けざまに大ヒットを飛ばし、累計売上枚数何百万枚を超える、国内のセールス歴代1位を記録したほか、次々と大ヒット記録を打ち立てた宇多田ヒカルさん。

そして世界的な大歌手となりましたが、活動休止や、病気、結婚、離婚、出産など波乱の生活を送ってきたようです。

宇多田ヒカルの旦那は誰?

出典:instagram

2002年、宇多田ヒカルさんが19才の時、15才上の紀里谷和明さんと結婚しました。

紀里谷和明さんは映画監督であり、宇多田ヒカルさんのCDやDVDのジャケットの撮影などを手がけていた人です。

頼りがいがあり、包容力があり、信頼できる男らしい彼に惚れてしまったヒカルさんだったでしょう。

しかし、結婚してみると、嫉妬深いのか拘束力が強く、束縛が強く、自由が効かない生活が待っていました。

きっと結婚の夢が破れたでしょう。

宇多田ヒカルさんは19歳の時に卵巣に病気を患い子供が出来ない状態になりました。

そのせいで子供もできず、5年後に離婚することになってしまうのです。

宇多田ヒカルの結婚の回数は?

出典:Instagram

2013年8月に母である藤圭子さんを亡くした宇多田ヒカルさんは失意からイギリスに向かいます。

そこで、ホテルでバーテンダーをしていたイタリア人と出会います。名はフランチェスカ・カリアーノさん。     

8才年下でした。すでに経済的にも恵まれていたヒカルさんは彼の母国イタリアで盛大な結婚式を挙げました。    

彼は玉の輿の逆でした。やがて、若い彼が仕事もせずに、ぶらぶらするのは当然だったかもしれません。

そして5年間の結婚生活の終着を迎えます。

結局2回結婚したのですが、2回とも離婚してしまいました。

女性特有の病気でしかも子供が出来ないとわかった時は女性としてそれは深い悲しみであったでしょう。

しかしそれが完治して二度目の結婚の後、待望の子供ができたという訳です。とても喜ばしい事でした。

    

宇多田ヒカルの子供の人数は?

出典:Instagram

宇多田ヒカルさんは2度の結婚をされていましたが、二度目の旦那さんのイタリア人、フランチェスカ・カリアーノさんとの間に男の子が一人あります。

息子さんの詳細は非公開ですが2015年7月3日生まれで現在9才。

父親はイタリア人のフランチェスカ・カリアーノさんなので息子は日本とイタリアのハーフということになりますね。

現在は9才ということでしょうか。

顔や名前など詳細は非公開らしく、メディアにも登場しないのでよくわかりませんが、後ろ姿の写真などはちらほらあるようです。

母と一緒にイギリス在住ということですし、親は日本人とイタリア人ということで、言葉はいろいろ堪能でしょうね。

その上母も祖母も音楽関係となればそちらの才能も疑う余地もありません。

小さい頃から楽器を与えると非常に喜んでいたらしいですよ。

結局宇多田ヒカルさんは2回結婚したのですが、2回とも離婚してしまいました。

なので結局子供はこの男の子一人ということになっています。

まとめ

2度目の結婚後も2018年に離婚して、現在は息子さんと一緒にイギリス在住ということです。

血筋や居住環境などから息子さんには素晴らしい才能をお持ちではないでしょうか。               

親としても将来が楽しみでそれも生き甲斐の一つでしょうね。                     

私たちも今後のお二人の暖かい情報と、成長した息子さんの姿に期待したいと思います。

error: Content is protected !!